ドイツ語教員が教えながら学ぶ日々

熊谷哲哉 ドイツ語教育、ドイツ文学、文学じゃないけどおもしろいものなど。

2018-01-01から1年間の記事一覧

ブログ記事で振り返るこの一年

2018年もあと一週間で終わりです。早かったとは思うのですが、やはり一年を振り返るといろいろなことがあり、大きな変化がいくつかあったので、それなりに長かったように感じています。 昨年と同様、今年も自分で書いた記事を振り返りながら、一年のできごと…

非常勤講師:なるには、辞めるには、そして探すには?

教務委員は大忙し 毎年のことですが、時間割をつくり、非常勤講師の欠員を埋めるべく新規採用をしたりするのが、だいたい10月から12月ごろの時期です。学内の第二外国語スピーチ大会などの行事、教科書の補助教材作り、そして毎週の授業など他の仕事と並行し…

買ってよかったものから、この一年を振り返る

今週のお題「2018年に買ってよかったもの」 1)マンション 新居近くの堂島川です。堂島・中之島のビル街も歩いてすぐです。 今年の初め頃に、本格的に引っ越しを検討し始め、4月ごろに物件を決めて、7月に福島区に引っ越しました。 schlossbaerental.hatena…

降りたことがない駅に走って行ってみる2

前回に引き続き、走って行ってみた駅を紹介していきます。 schlossbaerental.hatenablog.com 7)弁天町駅 大正と西九条の間にあるのが、弁天町駅です。中央大通りを九条からさらに海側に進んだところにあります。神戸方面へ繋がる国道43号線との交差点に環…

降りたことがない駅に走って行ってみる

秋はスポーツの季節 猛暑、そして家のごたごたで、9月から10月までほとんど運動できずに過ごしていましたが、10月末ごろから涼しくなってきたので、ジョギングとサイクリングを再開しています。 父が死んで気持ちが落ち込んでいたというのもあるのですが、新…

文学テクストを使ったドイツ文化講義のその後

紀要論文ができました 2016年春頃に数回に分けて書いていた、講義科目についての記事ですが、その後学会で発表したものをさらに加筆修正して紀要に投稿しました。 ci.nii.ac.jp 今回の原稿は、正しくは論文ではなく、授業実践報告という扱いです。しかしどう…

教科書を作ってみた

単著の教科書が出ます 朝日出版社から、2019年度春に、大学初学者向けドイツ語教科書を刊行することになりました。ようやく見本ができました。 タイトルは『ミニマムドイツ語』です。表紙にはドイツ語タイトル(Sei fröhlich! Deutsch für Anfänger)が入って…

学際系研究科で学んだこと

学際系って何だったのか? 進路に迷った大学4年生のころ 外国文学専攻なんて、この先生きのこれるのか? ロンダ陰性の巣窟、京大人・環! ヨーロッパ文化環境学講座で学ぶ 最大のイベントは、修士論文公聴会 人・環の特徴、良かった点・良くなかった点 研究…

私たちの生活を変える商品とは?

基礎ゼミ2は文献購読と発表 経営学科の1年生のゼミの授業を担当しています。毎年基礎ゼミでは、ディスカッションや発表の仕方、ディベート、リーディング、そしてレポートを書く練習などをしてきました。今年は後期の基礎ゼミを履修する学生が非常に少ない…

今回の出張で買った本とおみやげ

ドイツで本を買う 8月14日から、9月1日まで約半月の出張に出ておりました。バイエルン州立図書館で、資料のコピーなどは30冊分くらいとりましたが、それ以外にも書店で気になる本をいくつか購入しています。 普段は手荷物の重さを気にして、なるべく本は現地…

父を送る

父が亡くなる 30歳くらいの父。抱っこされているのが1歳くらいの私。 大学4年時。父は52歳。 最後に会った父71歳。そして兄(事情によりやらない夫にしています)。 2018年9月19日水曜日の夜中に、父が亡くなりました。9月4日に71歳の誕生日を迎えたばかりで…

大阪の台風被害

また天災がやってきた ドイツから9月1日に帰国しました。1日に帰国したのは、3日から一泊二日でドイツ現代文学ゼミナールがあったためです。私は2日目、4日の午前中に口頭発表をする予定でした。しかし、帰国前から懸念していた台風21号が、かなり強い…

アーザム兄弟が手がけたバロックの教会を撮る

3週目はゼンドリンガートーアに引っ越し 3週間弱の滞在中に、一度ホテルを移動しました。2週目までいたのは、中央駅の北を走るアルヌルフ通りを西に行った場所にあるアパートメントホテルでした。ここは2年前にも滞在して大変気に入っていた宿でした。(こ…

あまり行く機会がない町、インゴルシュタット に行ってみた

インゴルシュタット に遠足にいく(8月25日) ネルトリンゲンとローテンブルクを訪れてから一週間。また週末がやってきたので、今回もちょっと近場の町へ出かけてみることにしました。 ミュンヘンからすぐ行ける町で、まだ行ったことがないところとしては、…

超人気観光地!ローテンブルクを歩く

ネルトリンゲンからローテンブルク・オプ・デア・タウバーへ(8月19日) 2日目はネルトリンゲンからさらに北のほうに進んで、ローテンブルクへ行ってみました。この町の正式名称は、ローテンブルク・オプ・デア・タウバーです。オプobっていうのは「〜の上…

クレーターに作られた城塞都市ネルトリンゲンを歩く

週末なので遠足を(8月18日) 仕事のためのドイツ滞在ですが、週末は当然休みます。昨年の滞在時には、オーバーシュライスハイムの城館や、ランツフートの旧市街を探訪しました。 schlossbaerental.hatenablog.com schlossbaerental.hatenablog.com 今回も、…

バイエルン州立図書館での過ごし方

昨年、一昨年につづき、今年もミュンヘンのBSB(バイエルン州立図書館)で資料収集の作業をしています。図書館の特徴や、スキャナ等については、これまでの滞在時に書きました。 www.bsb-muenchen.de schlossbaerental.hatenablog.com schlossbaerental.hate…

ドイツで見たおもしろいTV番組について

ぼんやりテレビを見ていた 一人旅なので、夕方まで図書館で過ごして、食事を済ませたら、あとは宿でじっと静かに過ごしています。夜のうちに読書をしたり、仕事のメールを書いたりとか、できたらいいのですが、実際のところ毎日飲んでだらだらしているだけで…

ノイシュヴァンシュタイン城を見てきたよ

人はいつノイシュヴァンシュタイン城へ行くのか? 私はこれまで20年以上ドイツ語を勉強してきました。初めての渡独は、1997年の春なので、もう21年前のことです。その当時からいろんな場所を訪れましたが、日本では一番メジャーなドイツの観光地には、まだ来…

リンダーホーフ城にツアーで行ってみる

黄金の噴水が撮りたい! 14日に大阪を出て、これから8月末まで、3回目のミュンヘン滞在です。昨年、一昨年でこの近辺のめぼしい噴水はだいたい見たと思っていたのですが、まだまだ行ってない場所がいくつかありました。 ガイドブックで以前見ていたのにすっ…

ガタつくMacBook Pro、やはりバッテリー膨張

MacBook Proを修理に出す 2年ほど前に購入して、研究室用のメインマシンにしていた、MacBook Pro15インチを7月半ばに修理に出しました。 美しいRetinaディスプレイが気に入っていたのですが、どうせならもっと広い画面で使いたいと思い、27インチの外部ディ…

α7RIIで花火を撮る

マンションの高層階に住む 7月の初めから、マンションの高層階に住み始めました。今の時期は昼の暑さが厳しいのですが、それでも広々とした景色を眺める暮らしには満足しています。 部屋を初めて見に来た日、売主さんから、淀川花火大会がよく見えることを…

毛脛を出す男子たち 学生の服装はどう変化したか

テスト中は普段考えないことを考える 学期末ということで、今週は授業の代わりにテスト監督をしていました。私たち専任教員の場合は、監督補助として、別の授業(おもに100人以上の大講義科目)のテストをお手伝いすることがあります。 自分の担当科目であれ…

アクティブラーニング教室でのプレゼンテーションの試験

いよいよ前期が終わる 大雨での休講が途中に入りましたが、なんとか今学期も15週目まで終えることができました。 以前の記事にも取り上げていた、アクティブラーニング教室での授業ですが、だんだん私も学生たちも要領がわかってきて、グループワークを中心…

じゃあ、便利な大学ってどこよ?

暑くて毎日の通勤が苦痛 京都の大学 鉄道駅が近ければ便利、バスは不便 京都大学 同志社大学 立命館大学 龍谷大学 京都精華大学 京都産業大学 京都芸術大学(旧:京都造形芸術大学) 京都工芸繊維大学 京都外国語大学 京都府立大学 京都女子大学 佛教大学 大…

ロードバイク再生プロジェクト

死蔵していたロードバイク 春ごろからもう一度ロードバイクに乗ってみようかと思い始めました。今持っているロードバイクは、助手時代の2010年に買いました。当時の職場は、京都の郊外にあったため、交通量が少なく、景色もよく、自転車通勤には最適だったの…

新しくなったテレビと気散じ状態での視聴について

引っ越しに伴い、古い家電をいくつか買い換えた この一週間は、妻が海外出張で不在だったのですが、とくに羽を伸ばして何かするわけでもなく、毎日仕事をして、夜は新居の片付けばかりして過ごしておりました。 今回の引っ越しに際し、古い家電をいくつか買…

警察署での免許更新

5年ぶりの免許更新 6月末に引っ越しをして、翌週の初め(7月2日)に市役所で移転の手続きなどを済ませました。 引っ越し当初に、土地勘のない街で色々な手続きをしないといけないのはめんどうです。以前住んでいた西宮市は、市役所が歩いて行くには少し遠…

iMacの内臓SSD化とそのてんまつ

西日本に大雨が降った 引越しから今日でまる1週間が経ちました。毎日忙しく過ごしていて、なかなか部屋が片付きませんが、これまでより広い家や通勤しやすい環境には満足しています。 今日は日本独文学会京都支部の研究会でしたが、大雨のため中止となりま…

アクティブ・ラーニング教室に最適なイレーザーはどれか?

ホワイトボードの教室が増える 以前の記事にも書いたように、今年度から、チョークと黒板を使う教室がほぼなくなり、ほとんどの授業がホワイトボードになりました。経営学部でのドイツ語の授業は、定員20名くらいの部屋と、定員50名くらいの多目的アクティブ…