ドイツ語教員が教えながら学ぶ日々

熊谷哲哉 ドイツ語教育、ドイツ文学、文学じゃないけどおもしろいものなど。

2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧

11号館跡に新館ができたこと、そして最近の昼食

11号館がなくなるまで 2014年に着任して、16年の暮れまでを11号館で過ごしました。17年の新年からは、現在いる18号館北棟が私の巣となっております。 15年から続いている改装工事については、これまでの記事で何度も書いて来ました。 schlossbaerental.haten…

格って一体何なのよ?

格概念は初級ドイツ語の一つの山場 格と日本語 格と英語 4つの格の基本的な機能 1格は主語 2格は所有 3格は目的語、所有、利害など 4格は直接目的語 このほかに前置詞の格支配もある どういうとき難しいか? 所有冠詞と2格 ドイツ語の格で気をつけるポ…

本の街で学んでいた頃

久しぶりの百万遍古本市 今月の初め、たまたま独文学会京都支部の委員会のため、京大を訪れていました。母校とはいえ、いまは非常勤講師もやっていないし、指導教員も定年で去ってしまったので、最近では学会の用事くらいしか来る機会がありません。それどこ…

先生は待ち時間をどうすごしているのか

今回は久しぶりに授業の方法について書きます。 日ごろ授業をしていて、待ち時間がけっこうあることに気づきます。待ち時間とは、授業の合間の時間ということではなく、授業中に、学生がなにか活動をしていてそれをじっと待っている時間のことです。もしかし…

車のナンバーを変更する

引っ越して2年目、やっと車の引越しに着手 昨年夏に福島区に引っ越し、運転免許証の更新は(ちょうど誕生月だったので)すぐに済ませていたのですが、車の引っ越し手続き(車庫証明とナンバー変更)ができていませんでした。 schlossbaerental.hatenablog.co…

Mac miniのメモリを増設してみた

研究室用にMac miniを買う 昨年夏に研究室用PCとして使っていたMacBook Pro15インチ(2015)はバッテリーが熱膨張したため、自宅用となり、あらたにMacBook Pro13インチ(2017)を使っていました。 schlossbaerental.hatenablog.com また、もともと自宅で使…