ドイツ語教員が教えながら学ぶ日々

熊谷哲哉 ドイツ語教育、ドイツ文学、文学じゃないけどおもしろいものなど。

クロスバイクをドイツから取り寄せる

通勤、街乗りに大活躍するクロスバイク 2020年の3月にクロスバイク、トレックのFXスポーツ4を買いました。京都に住んでいた2010年から、ロードバイクに5年ほど乗っていましたが、前傾姿勢で首や肩の痛みがひどいので、街乗りに最適なクロスバイクを選んだの…

髪がふさふさになる

45歳、もう禿げるしかないのか? 男性がハゲを気にする、ハゲを馬鹿にされるというのは、昔からのことです。ところがじっさい自分が40代になってみると、昔ほど男性のハゲや老化を揶揄される機会はないように感じます。それはもちろん、人の外見を笑いものに…

備忘メモ:Excelの名簿からWordで宛名ラベルを作る方法

たまにしか使わない操作なので忘れてしまうこと たまにしか使わないので忘れてしまっていることを自分でメモしておくシリーズの過去記事 1)名簿を確認する 2)Wordを立ち上げ、差し込み文書、ラベルの作成を選択 3)宛先の選択から、使用する名簿のファ…

なぜか同じ本が二冊ある

同じ本を二冊以上買ってしまう 同じ本を買ってしまう、あるいはすでに買った本を献本でいただくことが、ときどきあります。同じ本を買ってしまうことって、何といえばいいのでしょう。「ダブり買い」でしょうか?調べてみたら「重複購入」というのが正式な言…

はじめて海外旅行に行ったときのこと

1997年春 パリに行くことにした ネットがなかった時代はどこでチケットを買っていたのか 飛行機に乗ったことすらはじめてだった 日本人のお兄さんにバックパッカーの基礎を学ぶ 一人でドイツに行って一週間各地を回る パリから南仏へ 再びパリに滞在 帰国し…

にぎり寿司を作ってみた

にぎり寿司という夢 先日は、うどんやスパゲティを作ったことをまとめました。 schlossbaerental.hatenablog.com DIY感覚で料理にチャレンジするというのは、考えてみると一人暮らしのころもいろいろやっていました。北白川のアパートでは、キノコ栽培セット…

手打ちうどんを作ってみた

うどんくらい誰でも作れるのではないか きっかけは、8月半ばに妻の実家で食べた、義父の手打ちそばでした。楽しそうに台所で蕎麦を切り、われわれにふるまってくれた義父を見て、これくらいなら自分でもできそうだなと少し思いました。しかし、蕎麦は単に粉…

狂気と近代ドイツ文学 前期の講義まとめ

講義の題材と進め方になやむ 10年たっても相変わらず講義科目が苦手です。ドイツ語のように、教科書があって、教えるべき内容がきまっている科目であれば、数年いくつかの大学で教えていれば、教科書はすべて頭に入って、どんな大学でもだいたい問題なく教え…

圧倒的な背景ボケ SEL50F14Zで撮ってみる

猫専用機となったソニーα9 5月にα7Cを売却して、代わりに購入した中古のα9ですが、以前から持っていたSEL24105F4をつけて、毎日猫の写真を撮り続けてきました。 schlossbaerental.hatenablog.com 広角から中望遠までと範囲が広く、大きさの割に、外装がプラ…

新作論文紹介「南島ユートピアとオカルティズム」

新しい論文が出ました ここ数年、科研費は毎回不採択だし、あんまり研究も進んでないし、このままぬるま湯のような職場で二流の研究者として朽ち果てていくのだと思いかけていました。 しかし、どういうわけか(たぶん在宅勤務が性格に合っていたからでしょ…