ドイツ語教員が教えながら学ぶ日々

熊谷哲哉 ドイツ語教育、ドイツ文学、文学じゃないけどおもしろいものなど。

教科書を作ってみた

単著の教科書が出ます 朝日出版社から、2019年度春に、大学初学者向けドイツ語教科書を刊行することになりました。ようやく見本ができました。 タイトルは『ミニマムドイツ語』です。表紙にはドイツ語タイトル(Sei fröhlich! Deutsch für Anfänger)が入って…

学際系研究科で学んだこと

学際系って何だったのか? 進路に迷った大学4年生のころ 外国文学専攻なんて、この先生きのこれるのか? ロンダ陰性の巣窟、京大人・環! ヨーロッパ文化環境学講座で学ぶ 最大のイベントは、修士論文公聴会 人・環の特徴、良かった点・良くなかった点 研究…

私たちの生活を変える商品とは?

基礎ゼミ2は文献購読と発表 経営学科の1年生のゼミの授業を担当しています。毎年基礎ゼミでは、ディスカッションや発表の仕方、ディベート、リーディング、そしてレポートを書く練習などをしてきました。今年は後期の基礎ゼミを履修する学生が非常に少ない…

今回の出張で買った本とおみやげ

ドイツで本を買う 8月14日から、9月1日まで約半月の出張に出ておりました。バイエルン州立図書館で、資料のコピーなどは30冊分くらいとりましたが、それ以外にも書店で気になる本をいくつか購入しています。 普段は手荷物の重さを気にして、なるべく本は現地…

父を送る

父が亡くなる 30歳くらいの父。抱っこされているのが1歳くらいの私。 大学4年時。父は52歳。 最後に会った父71歳。そして兄(事情によりやらない夫にしています)。 2018年9月19日水曜日の夜中に、父が亡くなりました。9月4日に71歳の誕生日を迎えたばかりで…

大阪の台風被害

また天災がやってきた ドイツから9月1日に帰国しました。1日に帰国したのは、3日から一泊二日でドイツ現代文学ゼミナールがあったためです。私は2日目、4日の午前中に口頭発表をする予定でした。しかし、帰国前から懸念していた台風21号が、かなり強い…

アーザム兄弟が手がけたバロックの教会を撮る

3週目はゼンドリンガートーアに引っ越し 3週間弱の滞在中に、一度ホテルを移動しました。2週目までいたのは、中央駅の北を走るアルヌルフ通りを西に行った場所にあるアパートメントホテルでした。ここは2年前にも滞在して大変気に入っていた宿でした。(こ…

あまり行く機会がない町、インゴルシュタット に行ってみた

インゴルシュタット に遠足にいく(8月25日) ネルトリンゲンとローテンブルクを訪れてから一週間。また週末がやってきたので、今回もちょっと近場の町へ出かけてみることにしました。 ミュンヘンからすぐ行ける町で、まだ行ったことがないところとしては、…

超人気観光地!ローテンブルクを歩く

ネルトリンゲンからローテンブルク・オプ・デア・タウバーへ(8月19日) 2日目はネルトリンゲンからさらに北のほうに進んで、ローテンブルクへ行ってみました。この町の正式名称は、ローテンブルク・オプ・デア・タウバーです。オプobっていうのは「〜の上…

クレーターに作られた城塞都市ネルトリンゲンを歩く

週末なので遠足を(8月18日) 仕事のためのドイツ滞在ですが、週末は当然休みます。昨年の滞在時には、オーバーシュライスハイムの城館や、ランツフートの旧市街を探訪しました。 schlossbaerental.hatenablog.com schlossbaerental.hatenablog.com 今回も、…