ドイツ語教員が教えながら学ぶ日々

熊谷哲哉 ドイツ語教育、ドイツ文学、文学じゃないけどおもしろいものなど。

研究室の引越し

ようやく引越しがすみ、築50年超の11号館から、リフォームしたばかりの18号館に移ることができました。

着任直後から、引越しのうわさがあった

3年前に着任した当初、古ぼけた11号館の研究室に、少なからずショックを受けました。昼でも真っ暗な、研究室入口の廊下、全体的にほこりっぽい床、昭和臭漂う古ぼけた灰色のデスク、そしてラクロス球の飛び込んでくる、グラウンドに面した窓。すべてが嫌でした。やっとのことで専任教員になって、個室の研究室が使えるようになったというのに、こんな部屋かと、正直落胆していました。

とはいえ、3年目ともなると、徐々に愛着も湧いてきました。もともとは付属高校の教室を改装(一つの教室を三等分して壁とドアをつけて研究室にした)しているので、天井は高くて、窓も大きく、(廊下は暗いけど)部屋が明るいところはとても気に入っていました。

今年の夏頃に取れかかっていたドアノブ(ノブ子が虫の息、の回を参照)は、無事に修理でき、不安なく過ごせるようにもなっていました。

現在職場は、数十年ぶりの大改築の最中です。今年は新たに国際学部棟と法学部棟がオープンしました。2年前から封鎖されている、校舎の中央には、新たな大学本館(事務棟)と図書館が、そろそろ完成しそうです。

f:id:doukana:20161221162418j:plain

この大改築の一環として、私たちがいる築50年の建物も、一度取り壊され、来年度に建て替えられることになりました。それにともない、経営学部所属の語学および体育教員は、昨年まで法学部の研究室があった18号館北棟4階に移ることになりました。

 

引越しが本格的に話題になり始めたのは、今年の春頃からだったと思います。

移転先が18号館の4階ということがわかり、すでに4階に下見に行くと、ちゃんと部屋ができあがっていたので、夏頃にはもう引越しできそうだと期待していました。

7月には、外国語教員で集まって、会議のさいに、引越し先の部屋をくじで決めました。私が選んだ部屋は、窓はやや狭いものの、今の部屋と同じか、少し広い部屋でした。うれしくて鍵が閉まっているドアの隙間から写真を撮ったり、仕事の合間に何度も下見に行ったりしていましたが、結局夏の間の引越しはありませんでした。

結局もろもろの工事日程との兼ね合いのため、やっと年末に引越しできることになりました。

 

年末の激務の中で、引越し準備

引越しの日程が決まり、11月末に事務と引越し業者からの説明会があって、いよいよ具体的に準備を進める時期がきました。しかし、12月というのは当然年末でいろいろ慌しい時期です。

授業や小テスト、課題の採点などの日々の業務だけでなく、時間割作成やシラバス入力、非常勤講師とのやりとりなど、教務関係の仕事もあれこれ立て込んでいる時期に、引越しまでやらないといけないというのは本当に大変でした。

f:id:doukana:20161223073624j:plain

f:id:doukana:20161223110301j:plain

私は何事も直前になるまでほとんど手をつけないので、引越し一週間前から、少しずつゴミの整理や本の箱詰め作業をはじめました。

研究室を埋め尽くす本は、確かに大量にありますが、自宅の引越しと違って、自分で運ぶ必要はありません。箱詰めするだけでいいので、実は簡単でした。

めんどうだったのは、授業資料の残部や、テスト結果、会議の資料などが入り混じって、山積みになっている紙の山を整理して、必要なものとそうでないものに分ける作業でした。これがなかなか進まず、最後の日までかかってしまいました。着任してわずか3年の私ですらこうなのですから、10年、20年とこの建物にいた先生方は、私よりもずっと大変な思いをされたことでしょう。

 

新しい研究室で荷物の開封

 

f:id:doukana:20161230140151j:plain

左右の壁に4本ずつ、そして入口側の壁にも2本の本棚が入りました。業者さんに本棚を固定してもらっています。

f:id:doukana:20161230140153j:plain

ダンボールの山の奥に、デスクが見えます。

荷物を開封するのは、箱詰め作業よりさらに楽でした。今日の午後から妻を伴って大学に出かけ、お昼ご飯を食べてから、だいたい2時間程度で作業が終わりました。

移動する他の先生方から本棚やデスクをゆずってもらったため、これまでよりも本を置く場所は増えたし、デスクも昭和臭ただよう暗い灰色の事務机ではなく、研究室らしい白いデスクになりました。

サブデスクとして、京都の自宅で使っていた小さなダイニングテーブルをもってきていましたが、こちらは処分しました。デスクの前に割と広いスペースが空いているので、120cmくらいのミーティングテーブルと椅子を2つほど置いてみようと思っています。

f:id:doukana:20161230173912j:plain

このとおり、本とプリンタ、モニターアームも設置できました。

f:id:doukana:20161230173915j:plain

窓は出窓になっているので、ちょっとした荷物が置けます。

f:id:doukana:20161230173920j:plain

流し台がきれいです。鏡がないので、収納つきミラーを買ってきて取り付ける予定です。↓こういうのです。